Shared Talk で世界旅行

インターネットを通じて世界に飛び出そう!

Shared Talk で世界旅行

投稿記事by ケオラエス » 2011年10月04日(火) 09:44

みなさんこんにちは。

しばらく前から Shared Talk というサイトにはまっています。
language exchange という分類になると思いますが、
それに限定されない楽しみがあります。

この無料サイトにログインすると、世界中の人が、自分の
既得言語(母語)、学習言語、性別、年齢、現在いる国を
表示してあなたを待っています。一覧表になって出てきます。

文字チャットと音声チャットができますが、私は文字チャットを
もっぱらやっています。音声チャットは Skype の方が音質が
いいようですが、詳しくはわかりません。

とりあえずは、母語・英語、学習言語・日本語の方を探して
呼びだしてみるといいかもしれません。こちらのプロフィールを
見て、気に入れば応答してくれます。他の人と話し中だったり、
なんらかの理由で話したくないときは「拒否」と出ます。

ここ数カ月で、日本語のほんとうに上手な方は3人ほど
いましたが、あとは(と言っては失礼ですが)日本語を
始めて何週間、ひらがなは勉強したよ、なんて方が
多いようです。

昨日は、スペインの女子高生とチャットしましたが、
この人はともかく日本が大好きの一点張り!!
日本の culture も、landscape も、people も
大好き大好きの一点張り!!

日本の何が好きと訊いても、日本語はどれくらい
勉強した?と訊いても…あ、これ日本語がほとんど
できないので英語になってしまいましたが、
ともかく日本が大好き、すぐ行きたいという
有様!で、どうも閉口して早々に打ち切りました(笑)

毎日毎日、世界旅行です。英語でびびる方もいるよう
ですが、世界の英語のレベルがどんなものか、この
サイトで分かりました。まったく臆する必要はないよう
です。

Where do you live?
What do you do?
くらいが書ければまったく問題はありません。

また、回線の状況から、応答に結構時間がかかります。
辞書を引いたりする時間もありますから、だいじょうぶ。

SharedTalk でグーグルしてみてください!
面白い方にあったらこちらで報告してみませんか。

Show post links

ケオラエス
 
記事: 41
登録日時: 2011年9月07日(水) 09:03
お住まい: 千葉県成田市

SharedTalk : 相手の探し方

投稿記事by ケオラエス » 2011年10月05日(水) 08:49

おはようございます。

このサイトでは、相手を探すのがとても簡単です。

ログインして、「文字チャット」「音声チャット」のどちらかを選ぶと
「接続メンバー」という表が出てきます。世界中からいま現在
このサイトに入ってきた人が、つぎつぎと表示されます。

この表の欄は、左から、「性別、名前、母国語、学習言語、国、年齢」と
なっています。すべて自己申告ですからほんとうとは限りません。あるとき
90歳の女性と話しはじめたら、すぐ20歳の女性とわかりました(笑)。

さて、相手の探し方ですが、たとえばこの表の一番上の「学習言語」を
クリックしますと、アラビア語から順にずらっと並びます。もう一度クリック
すると今度は逆順に並びます。表示させてから、一番右にある、ボタンを
ドラッグすると「日本語」のところまで来ます。ここで、適当な人をみつけて
クリックすると、呼び出しの窓が出てきます。その前にここで相手の
プロフィールを見ておいてもいいでしょう。

呼び出しをかけて、相手が応じるとチャットの窓が開きます。相手が
拒絶すると「拒否」という表示が出ます。

私はこの数カ月で、ほんとうに世界中の国籍の人と話しました。

英語圏の人は、やっぱり英語が母国語ですから、話が深くなります。
オーストラリアのエアーズロックの近くで、アボリジニの教育プログラムを
作っている人は、自分の仕事の価値に悩んでいました。アメリカの大学
図書館の司書の方からは、マンガの情報を求められましたが、満足に
答えられませんでした。白土三平の名を出したら、すぐに検索して、訳されて
いたものを読んでみる、という話でした。

ヨーロッパはいま移民の問題に苦しんでいるようです。フランスのある男性は、
もう遅い too late と嘆いていました。イタリアの中年女性研究者からは、
顔の見えない気楽さからでしょうか、恋愛相談をもちかけられてどぎまぎしました!
スペインの男性は NATO のパイロットで、どうやらリビアに出撃している最中の
ようでした。

アラビア半島のある国の高校生からは、日本は好きだがただひとつ問題がある、
と言われ、いや問題はたくさんあると応じましたが、なんと彼女が問題にして
いるのは仏教の偶像崇拝がいけないというのです! そのうち、オーストラリアの
高校生から捕鯨問題で説教をくらうかもしれませんね!!

時差表と地図を片手に、ほとんど毎晩チャットしています。
ログインして待っていると、話しかけられることもあります。

敷居はほんとうに低い。変な話ですが、日本語学習者と始めれば、
すぐ英語になってしまいますが、そうなってもこちらの下手な英語を
恥じる必要もない。英語圏やその植民地だった国の人以外は
みな英語は下手です。だいじょうぶ、通じればいいんですからね。

では? Happy chatting !!

Show post links

ケオラエス
 
記事: 41
登録日時: 2011年9月07日(水) 09:03
お住まい: 千葉県成田市

Re: Shared Talk で世界旅行

投稿記事by さかい@tadoku.org » 2011年10月05日(水) 11:04

なるほど、インターネットで世界旅行ができるのですね。
くわしい報告をありがとうございました。 :applause:

ぜひたくさんの人に試していただいて、その様子を知らせてほしいと思います。

「学ぶ」から「使う」へ、「使いながら学ぶ」へ、その手本のような交流ですね!

わたしもやってみたいけれど、いまはその時間がない。
なんとか捻出できないものだろうか。考えます。

で、ケオラエスさん、みなさん、ぜひぜひ報告を! :rainbow:

Show post links

アバター
さかい@tadoku.org
 
記事: 4083
登録日時: 2010年12月13日(月) 23:19
お住まい: Tachikawa-shi, Tokyo, Japan
Pottermore username: QuillStrike149

すてきなサイトの紹介ありがとうございます!

投稿記事by Waka » 2011年10月05日(水) 14:47

こんにちは!

実は以前このShared Talk登録していたようですが、すっかり忘れていました。
ご紹介ありがとうございました。

ユーザーID削除しましたと言われてしまったので、作り直して入ってみましたよ!
ただ、今、職場にいる時間がとっても長いので、今のところほとんどがテキストチャット、音声もやってみたいなぁと思っています。
チャットではなくメッセージで、遅いからskypeしない?と声をかけてもらったりもしました、面白いものですね。

先日、英会話スクールのパーティーに元同僚を連れて行ったのですが、
彼女が「仕事漬けになりすぎていて、何を聞いていいのかわからない、話題がない」なんて言っていまして、
実は私もそういうところが多いので、ケオラエスさんのお話を読んで、すごいなぁ、よくお話を引き出しているなぁと
良いアイデアを頂きました、ありがとうございます。

私もいろいろと試してみたいと思います!

Show post links

アバター
Waka
 
記事: 26
登録日時: 2012年2月07日(火) 02:30
お住まい: 日暮里

Re: 先生、わかさん、こんばんは

投稿記事by ケオラエス » 2011年10月05日(水) 22:15

先生こんばんは。
わかさん、はじめまして。

実は以前このShared Talk登録していたようですが、すっかり忘れていました。
ご紹介ありがとうございました。

  あ、そうだったんですね。私もこちらに詳しい方がいるはずと
  思って、しばらく投稿をひかえていたんです。

ユーザーID削除しましたと言われてしまったので、作り直して入ってみましたよ!
ただ、今、職場にいる時間がとっても長いので、今のところほとんどがテキストチャット、音声もやってみたいなぁと思っています。
チャットではなくメッセージで、遅いからskypeしない?と声をかけてもらったりもしました、面白いものですね。

  この SharedTalk では音声チャットは自分からやったことはなかったんですが、一度入っているときに
  呼びかけられたことがあります。音声にエコーがかかったようで、とても実用にならないかんじでした。

  テキストチャットから Skype に移って話した人もいます。こちらの方が実用的かもしれませんね。

先日、英会話スクールのパーティーに元同僚を連れて行ったのですが、
彼女が「仕事漬けになりすぎていて、何を聞いていいのかわからない、話題がない」なんて言っていまして、
実は私もそういうところが多いので、ケオラエスさんのお話を読んで、すごいなぁ、よくお話を引き出しているなぁと
良いアイデアを頂きました、ありがとうございます。

  たしかに「話題がない」というのが困りますね。それで聞き役に徹して、相手の話しやすいように
  心がけてはいますが、なにせ貧弱な英語、しばしばつまります!

  上の投稿では書きませんでしたが、東南アジアから東欧、アフリカなどでは、まだまだ貧しさをなげく
  声も多いのに胸うたれますね。ヨーロッパ先進国では、移民の問題があまり表面に出ないけど大変な
  問題のようですね。ノールウェーで事件が起こったとき、すぐノールウェーの人を探しましたが、フィンランド
  の方しか見つからず、それでもいろいろ話しました。若い小学校の先生でしたが、アフリカからの移民で
  社会が壊れていく恐怖を感じているようです。もっとも、スペイン・ポルトガルにはじまって、オランダ・
  イギリス・フランス・ドイツなどがアフリカにしてきたことを考えると、歴史のしっぺ返しのような感もありますが…。

私もいろいろと試してみたいと思います!

  お忙しい職業のようですが、いろいろ聞かせてもらえると嬉しいです。

  ではまた? Happy chatting !! :rainbow:

Show post links

ケオラエス
 
記事: 41
登録日時: 2011年9月07日(水) 09:03
お住まい: 千葉県成田市

Re: 学校で使ったらどうでしょう

投稿記事by ケオラエス » 2011年10月06日(木) 23:22

さかい先生、こんばんは。

ちょっともやもやしているので、書いてしまいます(笑)。

Shared Talk を使いながら、これを学校で使えばいいのに、
と思ったのです。中学1年程度のことをやったら(。。。何を?)
どんどん世界中の人と話してみればいい。名前と何年生と
好きな科目、くらいでいい。

始めれば、どんどんその先が言いたくなって、先生にこういうことは
どう言うのと質問攻めにするでしょう。多読をやっていれば、そこから
借りて英語を使うようになるでしょう。

最近お会いした高校の英語の先生が Skype も知らないのにショックを
受けました。(私も使い始めたのは最近なので、ひとのことは言えないかな。)

でも、いまの時代、英語の先生としてはどんどん使って外に出てほしい
ですね。

Show post links

ケオラエス
 
記事: 41
登録日時: 2011年9月07日(水) 09:03
お住まい: 千葉県成田市

Re: Shared Talk で世界旅行

投稿記事by さかい@tadoku.org » 2011年10月07日(金) 00:49

うーん、その通りです、ケオラエスさん・・・

もちろんわたしも学校がそういう風になってほしいと思っています。
実際マニラのインターナショナル・スクールとそういう交流をしようとしたことがありました。
大学ですが。うまくタイミングが合わなくて実行できませんでしたが、
その学校の先生がタイに異動されて、今度はタイのインターナショナル・スクールと、
多読村で交流できるといいと考えています。

けれども、学校ではありえないでしょうね。
日本のすべての学校が世界のどこかの学校とつながりを持って、
外国語の勉強はSkypeからはじまる??というのは、わたしの理想でもありますが、
「お勉強」の人たち、辞書や文法や和訳の先生たちは思いもつかないことでしょう・・・

残念です。

だから、多読村では文科省はおいて、どんどん先に行ってしまおうと・・・

そこで相談ですが、いまあるスペイン語の先生から、日本語とスペイン語の間で、
Skypeができないかという話が(ふたたび)持ち上がっています。
Shared Talk にもスペイン語話者で、日本語および日本文化に興味のある人はいると思うのですが、
Skypeで日本のスペイン語話者と交流したいという人を探すことは可能でしょうか?

もし可能なら、そのスペイン語の先生と相談して、募集しようと思います。 :rainbow:

Show post links

アバター
さかい@tadoku.org
 
記事: 4083
登録日時: 2010年12月13日(月) 23:19
お住まい: Tachikawa-shi, Tokyo, Japan
Pottermore username: QuillStrike149

Re: 明るい光が…

投稿記事by ケオラエス » 2011年10月07日(金) 23:51

  さかい先生、こんばんは。

けれども、学校ではありえないでしょうね。
日本のすべての学校が世界のどこかの学校とつながりを持って、
外国語の勉強はSkypeからはじまる??というのは、わたしの理想でもありますが、
「お勉強」の人たち、辞書や文法や和訳の先生たちは思いもつかないことでしょう・・・

  学校のことはよく知らないのですが、最近ある国際高校の校長先生と話して
  ちょっと可能性を感じたのです。

  この国際高校は英語科と普通科の併設校なのですが、何年か前から
  英語科の応募状況が思わしくなく、倍率もどんどん下がっているそうです。
  そして、ついに英語科の偏差値が普通科を下回る事態になってきたそうです。

  この高校はかつては「スーパー英語校」の指定も受けたこともあるのですが、
  県の教育委員会からも、どうしたらいいのか、なにか方策はないのかという
  下問(?)があるそうです。

  私のような素人がはなはだ失礼な言い分だとは思うのですが、ついに学校英語が
  行き詰まってきたのだろうと思うのです。サービスを受ける学生自身がもう学校の
  言い分を信じなくなってきている。大学大学とさわぐけれど、それなら英語はただの
  科目にすぎないのだから、別段英語科に行く必要などないよ、ということなのでは
  ないでしょうか。

  どうしようもなくなったとき、乾坤一擲!起死回生! ただ教室にネットにつながった
  パソコンを数台用意して、世界と英語で通じてみろ!とやるだけでいいのです!!
  Skype でもいいし、Shared Talk でもいいのです。

  私は自分自身で Skype や Shared Talk を使いはじめて、突飛な空想ですが、
  もう日本人は英語がダメという神話は過去のものになると明るい気持ちさえ
  もちました。英語を母語とする人が、インドやフィリピンの英語より日本人の
  英語の方が…と言われるようになるのももうすぐのような気がするのです!!

そこで相談ですが、いまあるスペイン語の先生から、日本語とスペイン語の間で、
Skypeができないかという話が(ふたたび)持ち上がっています。
Shared Talk にもスペイン語話者で、日本語および日本文化に興味のある人はいると思うのですが、
Skypeで日本のスペイン語話者と交流したいという人を探すことは可能でしょうか?

  これは可能です。いつでも、母語スペイン語で学習言語日本語という人はいます。
  声をかければ Skype に応じる人もいると思います。

  ただし、そういう人をリストアップして、それからどうするのでしょう?
  具体的にイメージがわかないのですが…。

  むしろ、スカイプを使って交流する人たちを引き合わせるサイトのような
  ものがあると便利なのではないでしょうか。これは Shared Talk そのもの
  なのですが。 :rainbow:

Show post links

ケオラエス
 
記事: 41
登録日時: 2011年9月07日(水) 09:03
お住まい: 千葉県成田市

Re: Shared Talk で世界旅行

投稿記事by katakuri » 2011年10月08日(土) 21:30

ケオラエスさん、みなさん、
おひさしぶりです。
フォーラムに書くのは自己紹介以来の事なので緊張!

学校にパソコンを持ち込んでチャット、とか、Skypeとか、って言うのを読んで、フィンランドの事を思い出しました。
私が訪問した中学校で、ドイツ語の先生の授業をアポなしで見学させてくれたんですが、なんと、中学2年生たち(年齢では日本の中学3年生)がイタリアの中学生たちとドイツ語でチャットしていたのです。第1外国語が英語、第2外国語がドイツ語の生徒たちです。
なんかすごいなあ〜て思いました。

ドイツ語だから見ても分からないので、英語で何の話しているの?と聞いたら、かなり流暢に、雪が降っている?とか聞いてみたの、なんて言うのです。たいした会話ではないけれど、ドイツ語で書きながら内容を英語で説明してくれる生徒たちに驚きました。

週に3〜4時間の授業で、しかも英語からもドイツ語からも”距離の遠い”言語であるフィンランド語が母語である子どもたちにこれだけの力をつける事が出来るのはいったいなぜ?

きっとドイツ語ばかりでなく、英語でもチャットしたり、Skypeしたりして生徒たちに書いたり話すチャンスを与えているのだと思いました。
日本もいい加減に受験のための英語、"あんな"問題集とかやめて、どんどん使うチャンスを増やすべき、だと思います。

Shared Talk, ケオラエスさんがあまりに楽しそうなので私もやってみようかしら!

Show post links

katakuri
 
記事: 32
登録日時: 2011年9月19日(月) 00:56
お住まい: 埼玉県和光市

Re: katakuri さん、嬉しいです!

投稿記事by ケオラエス » 2011年10月09日(日) 08:44

katakuri さん、おはようございます。

そうなんですか!フィンランドでは教室で実際に使っている!!
そうですよね、語学の先生だったら当然そう考えるはずですよね。

それとどうやらヨーロッパでは、二つ外国語をやるのが普通の
ようですね。Skype で話している英国の大学生も、日本語と
フランス語をやっていて、日本語もかなりのものなんです。
ちょっと驚いてしまいます。

話が戻りますが、いい大学に入れるとか、そうすれば将来いい生活が
できるとか、社会的に尊敬されるとか、こういうものはすべてさかい先生
言うところの「外的な目標」なんですね。そして、それは「後進国型教育」
の典型なわけです。先進国ではもう一人ひとりの意識がそういうレベルに
ないのに、(ここのサイトを読んでいないような(笑)学校の先生ばかりは
非常にオクレテイルというのが素人の私の観察です。)(キーを打つ手が
滑り始めました。抑えます。)

やはり、ことばをやるには、そのことの中に充実感なり喜びなりを感じる
のでなければ、もう「だませない」んですね。単語3000やれとか文法は
体の骨格のようなものだ、などお説教する後進国型の人たちが、英語を
楽しんでいないこと、年若い人たちに見抜かれているんです。

フィンランドの中学生がドイツ語で「雪は降っている?」と Skype し、
それを katakuri さんに英語で説明してくれる!!こういう世界を
邪魔しているのは何なのか…ですよね。フィンランドでできて、
日本でできないなどありえないことです。

katakuri さん、ありがとうございます! Happy chatting !!

Show post links

ケオラエス
 
記事: 41
登録日時: 2011年9月07日(水) 09:03
お住まい: 千葉県成田市

次へ

Return to weblogs、twitter、facebook、language exchange

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[1人]

cron