ページ 11

第22回 2018年5月13日(日)『たどくらぶ』開催のお知せです

投稿記事Posted: 2018年5月01日(火) 20:49
by RuiRui
こんにちは、RuiRui です。

5月13日(日) 『たどくらぶ』 開催のお知らせです。

『たどくらぶ』 は
仲間と一緒に TADOKU を楽しみたい人の集まりです!

 読み聞かせをしたり…
 ブックトークをしたり…
 自分のプロジェクトを発表したり…

それぞれが、思い思いに TADOKU を楽しんでいます。

TADOKU をされている方なら 「誰でも」 ご参加いただけます。
多読歴や「英語力」は問いません!
「手ぶら」 でのお気楽参加も歓迎します!
仲間の話を聞いているだけでも楽しい!はずです!
はじめての方も気軽に遊びに来てください!
お待ちしています!


********************************************************************************
◇日時: 5月13日(日)13:30~16:30頃 (遅刻早退可)

◇会場: NPO多言語多読
http://tadoku.org/about/address

◇参加費:
NPO多言語多読 正会員/準会員 700円
NPO多言語多読 賛助会員/非会員 1,000円

◆ご参加いただくには、毎回必ず 「参加表明」 が必要です。
A) 「このトピックに返信」 する形で参加表明するか、
B) 「NPO多言語多読に申し込み」 をしてください
http://tadoku.org/contact

◆参加表明の締め切り: 5月10日(木)18時まで

◇定員:先着24名
運営メンバー(最大16名)が優先されるため、
最少8名の方がご参加いただけます。
※運営メンバーは、当日の司会、会計、報告等を持ち回りで行います。
********************************************************************************

これまでの活動の様子を知りたい方はこちらをご覧ください
http://tadoku.org/blog/blog/category/tadokulove

Show post links

Re: 第22回 2018年5月13日(日)『たどくらぶ』開催のお知せです

投稿記事Posted: 2018年5月05日(土) 14:38
by RuiRui
こんにちは、RuiRuiです。
今月のマザーグースはこれです。

Little Boy Blue,
Come blow your horn,
The sheep’s in the meadow,
The cow’s in the corn.
Where is the boy
Who looks after the sheep?
He’s under a haycock
Fast asleep.
Will you wake him?
No, not I,
For if I do,
He’s sure to cry.

さわやかな5月の風に吹かれながら
干し草の山でお昼寝したくなりました。

RuiRui

Re: 第22回 2018年5月13日(日)『たどくらぶ』開催のお知せです

投稿記事Posted: 2018年5月14日(月) 09:40
by RuiRui
こんにちは、RuiRuiです。
5月13日(日)の 『たどくらぶ』 の報告です。
参加者は全部で10人でした!

今回は、ゲストの方の参加はなく運営メンバーのみの集まりでしたが、
久しぶりに参加することができたメンバーもいて、
懐かしい再会の場となりました。

また、ゴールデンウィークに海外旅行をしてきたメンバーもいて、
写真を見ながら旅行の様子を聞かせてもらい、
とても楽しい時間を過ごすことができました。

それぞれどんなことをしたのかについては、
直接本人から報告をすることになっています。
では、まず私から。

私はいつものようにマザーグースをひとつ紹介しました。
Little Boy Blueという唄です。
おだやかできれいなメロディがついているので、
皆で歌ってみると、なんだか気持ちよくお昼寝したくなってしまいました。

歌詞のなかにでてくるcornという単語。
アメリカでは「とうもろこし」のことですが、
イギリスでは「麦」のことを指すそうです。
その土地の代表的な穀物を意味するでしょうか。

********************************************************************************
次回の 『たどくらぶ』 は、6月10日(日)13:30~ です。

ご参加いただくには、毎回必ず 「参加表明」 をしてください。
開催日の約2週間前に「開催のお知らせ」トピックが投稿されます。
その投稿をもって、参加申し込みの受付を開始します。

参加を希望される方は、そちらへ 「参加表明」 していただくか、
NPO多言語多読へメールか問い合わせフォームよりお申し込みください。

これまでの活動の様子を知りたい方はこちらをご覧ください。
http://tadoku.org/blog/blog/category/tadokulove
********************************************************************************

Re: 第22回 2018年5月13日(日)『たどくらぶ』開催のお知せです

投稿記事Posted: 2018年5月14日(月) 19:24
by yosshiy
yosshiyです

久しぶりの参加でした
例によって、small talk
今回のテーマは、「最近気になっているテクノロジー」について
ブロックチェーンと人工知能(AI)を狙ったのですが、適当な本にめぐりあえず
結局、人工知能関連の2冊の「日本語」の本、内1冊は近未来小説になりました
(1)みんなでつくるAI時代 これからの教養としてのSTEAM
伊藤恵理著 CCメディアハウス 2018/3刊
(2)マルチナ、永遠のAI  AIと仮想通貨時代をどう生きるか
大村あつし著 ダイヤモンド社 2018/4刊

本の内容の紹介はせず、読んで、ほんの少しだけ判った人工知能について話しました

この報告を書きながら、参加者の人の言葉を思い返しています
「AIが暴走すると怖い」 判ります。人工知能にAI(愛)があればと思いました。
小説の方の本のタイトルも、永遠のAIは「愛」と読むのだと思います

Re: 第22回 2018年5月13日(日)『たどくらぶ』開催のお知せです

投稿記事Posted: 2018年5月18日(金) 16:37
by ms.mikan
ms.mikanです。
私はUzbekistanに行った話をしました。
*砂漠のオアシスであり、3つのシルクロードの拠点として繁栄したサマルカンド、そこにあるイスラム建築が綺麗だったこと。
 特に「サマルカンドブルー」と呼ばれる色鮮やかなタイルでできたモスク、メドレセ、ミナレットが立ち並ぶレギスタン広場の写真等・・
*ウズベク人がみんな親日的で、特に若い人が片言の英語でしゃべりかけてきます。
 子供も学校ですでに英語を習ってるらしく、寄ってきては英語で挨拶したり、一緒に写真をとってもらうのが、すごくうれしそうでした。
 片言でも積極的に話かける、これが語学習得に大事かな???いまさらながら反省。
*地下鉄に乗ったら、すぐに若い人が席をゆずってくれます。
 席にすわってるのは、赤ちゃんを抱っこした人とお年寄りだけ・・・・日本に戻ったら、優先席に若者がすわってスマホ見てました。 :shock:
*首都タシケントにあるナヴォイ・オペラ・バレエ劇場の紹介
 第二次世界大戦でソ連の捕虜となり、タシケントに抑留された旧日本兵が強制労働により建てた劇場。
 劣悪な環境で、栄養失調になりつつも日本人のプライドでしっかり仕事したため、過去2度もおきた大きな地震にもビクともせず、素晴らしい建物でした。
*今年から、韓国と日本はビザなしでウズベキスタンに旅行できるようになりました。
 ウズベキスタン航空の直行便で8時間あまり、時差も4時間です。
 水不足のため、トイレ事情も悪く、バスタブも使えませんが、昔の日本にあったのどかさ、人情があるような気がしました。
たった8日間のツアーで、どれだけ見聞を広め、理解できたかわかりませんが、自分の感じたことをお話しました。