オンライン大学講座アーカイブ(2012年8月18日~2013年11月23日までの報告です)

WEB上で(基本的に)無料で参加可能な Massive open online course (MOOC/オンライン大学講座)について紹介、情報交換、報告などをするフォーラムです。

Re: オンライン大学講座

投稿記事by horimama » 2013年8月15日(木) 17:01

MIKIさん、こんにちは?

MIKI さんが書きました:私なんか、courseraのコースを受講しては投げ、受講しては投げ・・・
それでも、面白そうな講座を見つけては、懲りずにsign inしてます(^^ゞ
受講してみることで、どんなものか、自分にあってるかどうかが見えてきますし、
他の受講生のやりとりを見てるだけでも刺激になります。
horimamaさんの言う通り、あわなければ投げればいいだけ。
多読と同じです(^^)


私も、受講しては投げ、受講したは投げ……してます :grin:
それでも、ひとつ受講するたびに、毎回何か得るものがあります。

興味がある分野について、それなりに信頼できる専門機関のHPを教えてもらえたり
面白いTEDのビデオを紹介してもらえたり
担当教授の書かれた著書を発売前に無料でダウンロードできたり……

ちなみに、私がこれから受講する予定の講座は、もう少しで開講するSocial Psychology。
Psychologyは若い頃から興味があった分野なので、とっても楽しみです。
horimamaさんに教えていただいたExploring Beethoven’s Piano Sonatasも、クラシック音楽が大好きで、
とくにピアノの音色が大好きなので、今からわくわくしています♪
あと、今日見つけた、Effective Classroom Interactions: Supporting Young Children’s Development
なんていうのも、自分の子育てにも役立ちそうな感じです♪

horimamaさん、これからも、お互いに情報交換していきましょうね?!

MIKI


はい、よろしくお願いします?

ところで、なんと私もSocial Psychologyとってます!!
やっと今日、手をつけ始めたところですけど…… :sweatdrop:
この講座では、初めてみかけるシステムがいろいろあって、そのあたりも面白いですね。
カレンダーの同期、とりあえずしてみました。
この講座は、けっこう宿題が多そうなのでついていけるかわかりませんが、
出来る限りがんばります!

Enjoy your learning :heart2:

Show post links

アバター
horimama
 
記事: 176
登録日時: 2011年9月06日(火) 21:59
お住まい: Tokyo
Pottermore username: ScaleRose6725

受講しては投げ、受講したは投げ!

投稿記事by さかい@tadoku.org » 2013年8月15日(木) 20:45

MIKIさん、horimamaさん、いいですね!

多読三原則の三番目だ!
ぜひそうやって、どんどん試して、次々に放り出して、いつかぴったりの講座に
出会うのを待ちましょう。 :book:

また様子を知らせてください・・・!

Show post links

アバター
さかい@tadoku.org
 
記事: 4083
登録日時: 2010年12月13日(月) 23:19
お住まい: Tachikawa-shi, Tokyo, Japan
Pottermore username: QuillStrike149

Re: オンライン大学講座

投稿記事by katobushi » 2013年8月19日(月) 18:26

オンライン大学をはじめて1ヶ月が過ぎましたが、相変わらずほとんど休みなく!?毎日噛り付いています(笑)
が、、、僕はまだまだ100万語ちょっとの ひよっこtadokist です。普通に他のtadokuもやっています。
そのあたり、バランスのとり方など、新たな疑問をさかい先生にぶつけてみました。その報告です。

    :asterisk: :asterisk: :asterisk:

Q.(お勉強モードの)オンライン大学とどう付き合う?
A.
関心のある分野の、本やビデオや映画をたくさん!
辞書を引くのもよし。
(どれくらい引いたら差し障るのか、もう分っているはず)
ただし英英辞典を!


Q.多読の方は意識的に「やさしい」本を選ぶべき??
A.
幅は常に広い方がいい。
やさしい絵本も、Pocoyo も、児童書も、聞き読みも・・・


Q.2週間の内訳はこんな感じですが。。。
 多読: 緑?青 1?2 kindle、黄?橙 5冊、桃?赤 2?10冊
 多鑑: 海外ドラマ3?4本程度
 シャドーイング: 4時間程度
A.
こんな感じでよし。
ただし、時間的にはかなり多め。
でも、乗ってる時は多少無理して時間を作るのもよし。
「なみ」が去る時はかならずあるので、その時は焦らずに
ごくごく気軽に楽しめるものを読んだり、聞いたりしながら、
気持ちの回復を待つこと。


Q.「やさしい」英語が不足していると感じるが?
A.
バランスを無理に取る必要はない。
そのうち「むずかしい」英語に疲れて、やさしい英語を体が要求する。
いつも全部をバランス良く、ではなくて、
ある期間(一月? 半年? 数年?)全体を見て、バランスが取れていればよい。

    :asterisk: :asterisk: :asterisk:

どうでしょうか?参考になりましたか!?僕としては、「やさしい」英語の不足がどうしても気になっていたので、長いスパンで考えてバランスがとれていれば良い、という助言が、とても気持ちを楽にしてくれました。「いつか疲れる時が来る」と頭の片隅に置いておいて、その時が来たら、上手く対処しようと思います。
それでは!happy tadoking !

katobushi

Show post links

katobushi
 
記事: 1810
登録日時: 2012年8月02日(木) 16:53

Re: オンライン大学講座

投稿記事by さかい@tadoku.org » 2013年8月19日(月) 20:25

katobushiさん、投稿、ありがとう!

一つだけ追加・・・

katobushi さんが書きました:Q.「やさしい」英語が不足していると感じるが?
A.
バランスを無理に取る必要はない。
そのうち「むずかしい」英語に疲れて、やさしい英語を体が要求する。
いつも全部をバランス良く、ではなくて、
ある期間(一月? 半年? 数年?)全体を見て、バランスが取れていればよい。


多読普及のごく初期に、とても印象的な一言があったのです。
ぼくらのごく永い仲間のしおさんは英検1級とTOEIC900点以上を持っているのに
多読を始めたんですが、その理由は「基本的な英語がわかっていないと思った」ということでした。

「やさしい英語」は「大事な英語」です。(やさしい言葉の方がむずかしい!)
「やさしい言葉」と「世界や物語」がどうつながっているかに触れることが少ないと、
理解が表面的になったり、時には日本語訳から離れられない場合があります。
つまり、絵本や映像が不足したままだと言葉の土台というか、核心というか、
物や気持ちや空気と結びついた言葉がわからないまま、ペーパーバックを読むことになる傾向が
あると思います。

これは大切なことだと思うので、何度も書いています。
今回はkatobushiさんに「大切なこと」だからといって、無理をしないでください、
ということで言い出したのでした。ぐるぐる回ってますが、ご容赦!

Show post links

アバター
さかい@tadoku.org
 
記事: 4083
登録日時: 2010年12月13日(月) 23:19
お住まい: Tachikawa-shi, Tokyo, Japan
Pottermore username: QuillStrike149

Re: オンライン大学講座

投稿記事by MIKI » 2013年8月19日(月) 21:36

katobushiさん

katobushi さんが書きました:オンライン大学をはじめて1ヶ月が過ぎましたが、相変わらずほとんど休みなく!?毎日噛り付いています(笑)

ほとんど休みなく見続けてるって、すごいですね。
ほんっとに○○が好きなんですね(^^)

katobushi さんが書きました:が、、、僕はまだまだ100万語ちょっとの ひよっこtadokist です。

100万語超えたら、もう、「ひよっこ」ではないですよ!
一人前のタドキストです(^^)

いつまでも先生に頼ってないで、いろいろ自分で試してみて、
自分の責任で、失敗したり、挫折したり。。。
なんでもやってみなきゃわかりません。
そろそろ自立しましょうね♪

な?んて。
いつでもすぐに酒井先生に頼ることができちゃうkatobushiさんが
ちょっぴりうらやましいMIKIでした(*^_^*)

Show post links

MIKI
 
記事: 314
登録日時: 2012年6月24日(日) 20:49
Pottermore username: MagicRose1561

Re: オンライン大学講座

投稿記事by MIKI » 2013年8月20日(火) 01:27

katobushiさん、horimamaさん、酒井先生、皆さん、こんばんは!

Social Psychology、もうすでに3週目に入っているのですが、
さっき、ようやくWeek1に取り掛かり始めました(^_^;)

優しい語り口の先生で、とても聞きやすいビデオです。
途中で、課題をこなさないと次へ進めないような仕掛けがあって、
たった2、3行とはいえ、その場でぱっと自分の考えを英語でまとめて書く、
ということをしなければならなくて、ちょっとドキドキしました。

Courseraのような、期限が決まっているオンライン大学講座を受講する場合、
開講時期や課題の締切と自分のタイミングがあうかどうかが問題だったりします。
今回も、すでに締め切りを過ぎてしまったので、見るだけ?になりそうです(^_^;)

ところで・・・katobushiさん、

katobushi さんが書きました:Q.(お勉強モードの)オンライン大学とどう付き合う?
A.
関心のある分野の、本やビデオや映画をたくさん!
辞書を引くのもよし。
(どれくらい引いたら差し障るのか、もう分っているはず)
ただし英英辞典を!


最初のうちは、ウェブサイトの使い方など、オンラインコースを受けるための手続き上、
どうしても正しく理解する必要があって、やむなく辞書を引くこともあるかもしれませんが、
受講内容に関しては、別に辞書はいらないんじゃないかなって思うんですよね。
わからない単語があっても、見ているうちに、なんとなくわかってきますし・・・

オンライン大学は内容はお勉強ですが、やることは基本、多読や多聴、多鑑と変わらないのだから、
付き合い方も同じですよね。多読で辞書を使わないのだから、オンライン大学も辞書は不要!
まあ、katobushiさんは、わからない単語があっても、英英辞典を引くタイプには見えませんけど・・・。

さすがに、大学レベルの講座となると、いったん辞書を引き始めたら、あれもこれも不安で
次々引きたくなってしまうくらい、知らない単語が山ほど出てくるんですよね・・・(^_^;)
なので、ここではあえて、辞書に頼らない、と決めてしまって、とにかく見るだけ?
にしておいたほうが気がラクなんじゃないかな、と思います。
私は、最初の頃は辞書使ったり、ググったりしてましたが、それをやってると進まないので、
今回は、辞書を使うのはもちろん、ググるのも、一切やめることにしました(^^)

わかるわからないは別にして、最後の週まで全部見る、というのが、今回の目標です(^^)

MKI

Show post links

MIKI
 
記事: 314
登録日時: 2012年6月24日(日) 20:49
Pottermore username: MagicRose1561

Re: オンライン大学講座

投稿記事by katobushi » 2013年8月20日(火) 19:55

MIKIさん、みなさん こんばんは!
MIKI さんが書きました:Courseraのような、期限が決まっているオンライン大学講座を受講する場合、
開講時期や課題の締切と自分のタイミングがあうかどうかが問題だったりします。
今回も、すでに締め切りを過ぎてしまったので、見るだけ?になりそうです(^_^;)

おぉ。。。そんなに大変なのですね。。。
もうすぐ 「期限が決まっているオンライン大学講座」 に初挑戦しようとしています。
しかも edx です。投げる可能性大です?(笑)
Coursera のベートーベンにも手を付けておいて、途中でどちらかに絞ろうかな。。。
新学期が始まるみたいでワクワクしますね :kuu:

最初のうちは、ウェブサイトの使い方など、オンラインコースを受けるための手続き上、
どうしても正しく理解する必要があって、やむなく辞書を引くこともあるかもしれませんが、
受講内容に関しては、別に辞書はいらないんじゃないかなって思うんですよね。
わからない単語があっても、見ているうちに、なんとなくわかってきますし・・・

オンライン大学は内容はお勉強ですが、やることは基本、多読や多聴、多鑑と変わらないのだから、
付き合い方も同じですよね。多読で辞書を使わないのだから、オンライン大学も辞書は不要!
まあ、katobushiさんは、わからない単語があっても、英英辞典を引くタイプには見えませんけど・・・。

はい!僕も基本的には辞書、いらないと思います!少なくとも僕は、それくらいすっ飛ばさないとどうにもなりません(笑)
始めるにあたって 「多読や多聴、多鑑と変わらない」 気持ちで取り組むのはとっても大切ですよね。
そうでないと、とんでもなく難しいものになっちゃう。

ところが、、、最近、僕にとってのオンライン大学が 「多読や多聴、多鑑と変わらない」 ものではなくなりつつあるのです。
自分の専門分野をやっているので、他の tadoku と比べて内容に対する真剣さ、切実さ、がまるで違います。
そうすると、この一文は曖昧なまま進めない、というところがどうしても出てきます。
そういう時は辞書引いちゃいます。もう tadoku っていうより普通にお勉強です :idea1: :idea1:

さすがに、大学レベルの講座となると、いったん辞書を引き始めたら、あれもこれも不安で
次々引きたくなってしまうくらい、知らない単語が山ほど出てくるんですよね・・・(^_^;)
なので、ここではあえて、辞書に頼らない、と決めてしまって、とにかく見るだけ?
にしておいたほうが気がラクなんじゃないかな、と思います。
私は、最初の頃は辞書使ったり、ググったりしてましたが、それをやってると進まないので、
今回は、辞書を使うのはもちろん、ググるのも、一切やめることにしました(^^)

MIKIさんほどの tadokist でもそういうことがあるのですか!不安になる!?ホントに!?すっごく意外です :eek:

わかるわからないは別にして、最後の週まで全部見る、というのが、今回の目標です(^^)

僕もなんとか最後の週までたどり着きたい :book: :book: :book:
コンプリートしたらお祝いしましょう!

katobushi

Show post links

katobushi
 
記事: 1810
登録日時: 2012年8月02日(木) 16:53

Re: オンライン大学講座

投稿記事by MIKI » 2013年8月21日(水) 09:17

katobushiさん

katobushiさんも、Exploring Beethoven’s Piano Sonatas受講されるんですね!
仲間ですね?!!よろしくお願いします♪

katobushi さんが書きました:ところが、、、最近、僕にとってのオンライン大学が 「多読や多聴、多鑑と変わらない」 ものではなくなりつつあるのです。
自分の専門分野をやっているので、他の tadoku と比べて内容に対する真剣さ、切実さ、がまるで違います。
そうすると、この一文は曖昧なまま進めない、というところがどうしても出てきます。
そういう時は辞書引いちゃいます。もう tadoku っていうより普通にお勉強です :idea1: :idea1:

あー、それはもう、どうぞ好きなだけ辞書を活用してください。
しかも、場合によっては、最初から英和辞典で日本語あてはめちゃったほうが手っ取り早いかも。

そのあたりの、この本は辞書なしでもOK、ここは英英辞書で用例確認しておこうかな、
これに関しては英和辞書で日本語訳を知っておくことも必要、Googleなどでもうちょっと詳しく
内容を掘り下げてみようかな・・・などなど、使い分ければいいんですよね?。

katobushi さんが書きました:MIKIさんほどの tadokist でもそういうことがあるのですか!不安になる!?ホントに!?すっごく意外です :eek:

そりゃ、ありますよ!
文脈から、大体こんな意味なんだろうな?とは想像できても不安感は残ります。
ただ、専門的な分野の単語がわからない場合は、大抵、基礎知識の欠如が原因だったりするので、
その単語ひとつ調べたところで、「日本語でもわからないじゃん(ー_ー)!!」なんてこともしょっちゅう(^_^;)
そうなると、日本語で書かれたその分野の本を数冊斜め読みするのが、一番手っ取り早かったりします。

katobushi さんが書きました:僕もなんとか最後の週までたどり着きたい :book: :book: :book:
コンプリートしたらお祝いしましょう!

いいですね?♪
お互い、がんばりましょう!!

Enjoy!!

MIKI

Show post links

MIKI
 
記事: 314
登録日時: 2012年6月24日(日) 20:49
Pottermore username: MagicRose1561

coursera はじまりました?

投稿記事by katobushi » 2013年9月12日(木) 00:37

こんばんは、katobushiです。

他にもスカイプのこととか、講座のこととか、いっぱい報告したいことがあるのですが、
僕の中で今一番あつい報告を最初に。。。

オンライン大学の coursera で "Exploring Beethoven’s Piano Sonatas" が始まりました。
第1週(全5週)のビデオを見終わりました。
この講座は、ビデオを観て、ちょこっとクイズに答えるだけで
レポートとかは特にないはず。。。


で、、、、

おもしろい!おもしろすぎる!!
先生の英語も聞き取りやすいし、内容的にも専門的すぎず、簡単すぎず、いい感じです。
英語と日本語のwikiを行き来して補ったり、
スクリプトをダウンロードして聞き読みしたり、
なんとかついて行っているのですが、かなり楽しいです。

で、で、、、、、、

専用のフォーラムが用意されていて、
そこで、この講座を受けている人が意見を交換したり、
わかんない!とかいってヘルプを求めて、それに応じてくれる人がいたり。。。
なかには、"Is there ANY hope for me?"なんて聞いている人がいて、
それをみんなで励まし合ったり、わかりやすい説明をしてくれたり。。。

なんなんだこの一体感は(笑)
共に学んでいる感がハンパないです!

来週からは本命の edx でも講座がはじまります。
この分だとあっちはもっと楽しそうだな。。。

以上です。。。

katobushi

Show post links

katobushi
 
記事: 1810
登録日時: 2012年8月02日(木) 16:53

Re: coursera はじまりました?

投稿記事by MIKI » 2013年9月12日(木) 09:47

katobushiさん、みなさん、こんにちは!

katobushi さんが書きました:オンライン大学の coursera で "Exploring Beethoven’s Piano Sonatas" が始まりました。
第1週(全5週)のビデオを見終わりました。

この講座、ほんっとにおもしろいですよねー!!
courseraの講座は、これで5つ目の受講となりますが、Week1の期間中に
video lecturesを見終ったのは、実は今回が初めてです(^^ゞ
(ただ、先生のお話のしかたが、なんとも微妙で・・・見ていると妙に落ち着かないのが難点。
しかたがないので、途中から画面を見ずに、声だけ聞いてました(^_^;))

katobushi さんが書きました:専用のフォーラムが用意されていて、
そこで、この講座を受けている人が意見を交換したり、
わかんない!とかいってヘルプを求めて、それに応じてくれる人がいたり。。。
なかには、"Is there ANY hope for me?"なんて聞いている人がいて、
それをみんなで励まし合ったり、わかりやすい説明をしてくれたり。。。

フォーラムの雰囲気、いいですよね(^^)
全部読んでるわけではないですが、The Sonata Formのトピックで
"I am new to Classical music, so please forgive me if I sound a bit stupid."
と書いた受講仲間に向けて、
"Your question is not in any bit stupid.
You simply have not gotten the concept yet.
I will see if I can help."
と言って、わざわざ丁寧なわかりやすい図まで作って説明してくれてたりして。
そういうのを見ると、もー、ほんと、嬉しくなります!

一緒に、コンプリート目指して楽しみましょうね?♪

MIKI

Show post links

MIKI
 
記事: 314
登録日時: 2012年6月24日(日) 20:49
Pottermore username: MagicRose1561

1つ前へ次へ

Return to Massive open online course (MOOC/オンライン大学講座)

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[2人]

cron