ページ 22

Re: 暇人が読んだ本載せるとこ

投稿記事Posted: 2023年1月26日(木) 20:50
by My Little Schoolbabe
ちょっと投稿するのが遅れてすみません、、 :aserimasu:
今は日本に住んだ外国人のエッセイを読んでいるんですけど、ちょっと前に読み終わった本を載せておきます。
A fabumouse vacation for geronimoの表紙に30個のゲームがあるって書いてあって楽しみにしてたんですけど、謎解きとかじゃなくて友達と遊ぶoutdoor系のゲームが多くてあんまり実践出来ませんでした :crying:
この本に載っていたsecret codeを使ってみるのでいつかこの本を読んだ誰かが返信をくれることを願っています :party:
『# +) + )<=§ *+-‘<%= -~<。£ :love3:
Night of the ninjasになりますが、読んでみると字数少なくて読みやすいし面白いですよ。
なんか、NinjaとSamuraiの関係がなんかちょっとLOLなんですけど、ネタバレになるので読んでからのお楽しみです :idea1: :idea1: :idea1:

Re: 暇人が読んだ本載せるとこ

投稿記事Posted: 2023年1月26日(木) 21:10
by アイウエオマルタ
lolololol
いやー最近は全然本を読めてないですねーぼくは
かろうじてaeonみたいなネットの記事サイトを読んでます
最近は受験のために入試問題を解くというある意味特殊技能の練習に力を注いでます
和訳みたいな普通に生活してて学ぶことのできない技術とか学べるので意外と悪いものではないかもです :applause:
負荷に慣れすぎると筋トレの効果が薄れるのと同じように、負荷を変えるという感じでやってます :toshokan:
4月までしか英語が勉強できないので頑張っていきたいなー

https://www.youtube.com/watch?v=vS0TuIPoeBs
まじで感動したやつ :book: :party:

Re: 暇人が読んだ本載せるとこ

投稿記事Posted: 2023年2月01日(水) 11:14
by My Little Schoolbabe
こんにちは!
ここ数日で読んだ本を載せておきますね!
まず、Getting Genki In Japanですがアメリカ人の家族が日本で受けたカルチャーショックについて奥さん目線で面白おかしく書いた本で普通に面白かったです :book: :whistle:
次にThea StiltonのCherry Blossom Adventureなんですが、結構細かく日本の伝統とか地域について書いてあって日本ネズミキャラもセーラー服でなんかkawaii感じで結構なrealityを感じてニヤニヤしながら電車で読んでました :okiraku:
Best Book Ever (tbh)ですよ今のところ、、、著者絶対日本来てたでしょって感じです :applause:

Re: 暇人が読んだ本載せるとこ

投稿記事Posted: 2023年2月01日(水) 23:03
by アイウエオマルタ
おおーー
僕は今徒然草の250個ぐらいあるやつの90個目ぐらい読んでます
普通に音読が中毒性あるから毎日30分ほどやってます
メンタルの維持にわずかながらもAttitude is Everythingの音読をしてます
12C42377-EEFE-4B59-8A28-BE085028B396.jpeg


古文多読のおすすめ
・岩波文庫
①文庫なので持ち運びやすい(部屋の中で歩きながら読んだりするときも含み)
②ふりがなが多いので漢字読めない人でも音読が正確にできる
③注釈が基本的に見ずらいし字が小さい

・新潮日本古典集成
①ハードカバーで分厚い
②文字がでかいからすごい読みやすいし、単語の日本語訳もふりがなのようにふってあったりして便利
③注釈が見やすい

僕は色々やってきてもう日本語訳とか注釈なんて知らん!!って感じにしないと続かないことがわかったので(何より古語を絶え間なく音読するという快感も途切れる)注釈とかガン無視でやってます
今のところ音読しやすい岩波文庫を使ってますが、受験で点数を取るということが目的なため古語を古語のまま理解できるようになったら日本語訳ができるように新潮に移って行きたいと思います

古文はスタートラインが読めるが意味がわからないという特殊な感じなので、全く意味わからなくても口に出して読めるので岩波で読みまくってればできるようになりそうですね

受験的な単語数は350語ぐらい知ってればいいらしいので(理系)酒井さんの本にも書いてあったことからすると、英語で言う大体30万語ぐらい読んどけばニュアンスまでOKな感じになれそうですね

古文の先生に聞いたら「単語は1体1対応じゃないんだ!どの漢字を派生にしてるかとかで同じ単語でも違う意味になりうるから状況を見て判断する必要があるんだ!」って言ってたのでまさしく多読でしか真の力が獲得できないな :sweatdrop: :sweatdrop: :sweatdrop: って感じでつくづく運がいいと感じました :applause: :applause:

日常会話で詩を読める大人になりたいです :love3: :love3: :heart2: :heart1:

Re: 暇人が読んだ本載せるとこ

投稿記事Posted: 2023年2月14日(火) 13:43
by My Little Schoolbabe
FF外から失礼しますMy Little Schoolbabeです。
暇人の私はいくつか本を読んだので投稿させていただきます。
Thea Stiltonの世界の冒険シリーズ2冊目になるんですけど、やっぱり結構地名や風習などを細かく調べてあって感心ですね。旅行に行く前に読んでおくと役に立つレベルですよ :applause:
Geronimo Stiltonシリーズはやっぱり、読みやすくてfabumouseです :arrow: :arrow: :arrow:
ピーターラビットも有名だから読んだんですけど、なんかよく分かんなかったんですよね :shock:
要は、ピーターは人間からすると害獣です、、、投稿遅れている上に雑ですみませんね :doh: :doh:
今、Thea Stiltonを読んでます今回はパリ編です
インド編が楽しみだな〜 :cheers:
:evilgrin: :evilgrin: :evilgrin: :evilgrin: :evilgrin: :evilgrin: :evilgrin: :evilgrin: :evilgrin: :evilgrin:

Re: 暇人が読んだ本載せるとこ

投稿記事Posted: 2023年2月15日(水) 09:48
by アイウエオマルタ
It’s been a whileです :idea1: :idea1:
受験英語の長文の参考書も意外と悪くないなって思いました
RISEっていうやつを1から始めて今東大レベルの4ってやつをやってます

筋トレでもずっと同じことをやっていると体が負荷に慣れて筋肉の発達が遅くなるように、ちょっと違った衝撃を入れる気分で参考書をやっています

結果、今まであまり読んでこなかったジャンル、入試的な評論文が簡単に読めるようになりました
慣れですねやっぱり

入試的なジャンルであると思うので、上達に期待して3ヶ月前ぐらいに諦めたWHY WE SLEEPに再チャレンジしてみます

写真は僕じゃないですよ :aserimasu:  本の著者でprofessorのMatthew Walkerさんです
D1614A98-EA4D-46B5-B672-877CF04A27FF.jpeg


&古典多読が意味が30%ぐらいしかわからなくて苦しい状況にあります :shock: :shock: :crying:
実績:竹取物語+徒然草+落窪物語1割程度

Re: 暇人が読んだ本載せるとこ

投稿記事Posted: 2024年12月01日(日) 11:03
by アイウエオマルタ
2年近くぶりにこのサイトに帰ってきました。めっちゃ懐かしいです。
現在、大学受験で浪人をしています。個人的には非常に良い経験をしたと思っています。 :grin:
学校がなく、毎日が夏休みなので、最初の方は一日中遊びまくっていましたが、段々と遊んでても仕方ないなと思いはじめ、学問をしてみるかということで、大学物理の本やら、翻訳の本やら、専門性の高いことばかりをやり始めました。 :speechless: :book:
そうこうして、時間を忘れて日本の学術的な本を多読(more like 乱読?)しまくって、11月ぐらいまで過ごしました。そうして、そろそろ受験勉強もやらないと、落っこちてしまうなということで、勉強を開始して今に至ります。
そうしてわかったのですが、勉強というものは、ただ勉強しているのが一番効果的というわけではないということです。色々と寄り道をしてこそ、初めて大学に入る意欲というのが湧いてくるものですし、また、それ以上に、視野狭窄的に「勉強」だけしていたならば、全く見えなかったようなことまで、受験勉強から見出せるのが大きいです。 :party:
受験など、さっさと捻じ伏せ、今のところ第一志望の数学科に行きたいです。 :rainbow:
将来は、学校英語の英文解釈的に論文を読みまくるせいで、自然な構造の美しい日本語が書けなくなる日本の科学者たちに、正しい日本語の大切さを伝えられるような数学者になりたいと思っています。 :iagree:

ちなみに、多読に関しては、現在はこんな本を読んでいます。
Essaysは、2023年にアメリカで刷られたessayの中で、編者が最高だと思ったもの23選を載せたもので、批評入門は、結構昔の本ですが、これまた文章を寄せ集めて作られた文章読本です。 :heart1:
これからは時々、自分の現在の状況をここに記録しにくると思います。