ページ 22

Re: 英語サイトを作ることについて

投稿記事Posted: 2017年6月09日(金) 20:34
by banana
日本の大会に出たいと言うモンゴルの少年とチャットしました。日本の技術が好きで、日本の技術大学に行きたいんだそうです。留学したら、東京でドラフツやろうか?と言いかけて、「一所懸命勉強したら日本に留学できるのか?」と聞いてみました。答えは「分からない」。18歳の少年にこんなことを聞いたのが酷だったかもしれません。彼は自分の部屋をビデオに取って見せてくれ、自分が描いた絵を見せてくれました。パソコンをこれから修理するんだとも言っていました。
ドラフツでは大会で優勝したことがあるとのこと。考えるのも得意なんでしょう。パソコンも修理できるので、手先も器用だとおもいます。
日本に行きたいなー。日本の大学に行きたい。と何度も呟いていました。
「今度ネットでドラフツやろうぜ!」「僕は今、オランダ語勉強してるるんだ。互いにがんばろう」とは、声をかけましたが、少し空元気つけっぽかったかもしれません。
今度ドラフツを教えて貰おうと思っています。

なんとなく、このことを書きたい気分だったので書いてみました。多読とはあまり関係ない話ですが。

バナナ

Re: 英語サイトを作ることについて

投稿記事Posted: 2017年6月09日(金) 22:16
by さかい@tadoku.org
いや、Tadokuそのものだと思います。
すばらしいです。 :hakusyu:

どんどんこういう話を挙げてください!

ドラフツの日本選手権

投稿記事Posted: 2017年6月19日(月) 22:09
by banana
先日6/18にドラフツの日本選手権2017が開催されました。
努力の甲斐あって、参加者は
・日本人8名、日本在住モンゴル人3名、日本在住韓国人1名の、計14名。1/3が外国人という多少国際色が出てきた大会になりました。
・モンゴルの人は、世界ユースで3位だった人のようで、私も途中まで奮戦したのですが、最終的に負けてしまし、2017年のチャンピオンは、モンゴルの留学生に預けることになりました。以前、「黒船ショック」的なことを書いたのですが、そのとおりの結果になってしまいました。
大会の後は、皆で飯を食べ、各国の話や日本語の勉強の話など交わしました。国が違う人が同好のゲームで交流した楽しい一日でした。

次回は、中国人の留学生ドラフツプレーヤーにも参加してもらいたいなと考えています。今後、いろいろ画策する予定です。

また進展があったら、ご報告いたします。

ではでは

Re: 英語サイトを作ることについて

投稿記事Posted: 2017年6月19日(月) 22:40
by さかい@tadoku.org
:yorokobashii:

バナナさん、報告をありがとう!

試合が終わって、ノーサイド。みんなで楽しく飲みながらドラフツ普及の作戦会議?

また何かあったら知らせてください。
そのうち大会が大きくなったら、NPOから通訳ボランティアを派遣!? :beer:

Re: 英語サイトを作ることについて

投稿記事Posted: 2017年9月21日(木) 12:17
by banana
最近、私のブログの記事を少しずつ英語にしようとしています。理由は、ドラフツのブログなんて読む人は日本にはとても少ないこと。ドラフツ弱小国で(私のように)各国でコツコツやってる人とつながりたいため。

英語もかなり怪しいのです。英語はなんとかしたいですね、ほんとに。bitsize で書きゃ良くなるかしらん?

http://masatokawachi.com/draughts/?p=707

こんな感じです。