ページ 11

はじめまして、ミルポワです。

投稿記事Posted: 2011年12月20日(火) 20:58
by ミルポワ
ミルポワと申します。
多読を始めたのは2002年7月なので、来年で10周年になります。

さいきんはあまり英語の本を読んでいなかったのですが、
この前 "The Girl Who played with Fire" の英語版を買ったので
久しぶりに楽しく読んでます。

よろしくお願いいたします。

Re: はじめまして、ミルポワです。

投稿記事Posted: 2011年12月26日(月) 12:08
by さかい@tadoku.org
ミルポワさん、村へようこそ!
ミルポワ さんが書きました:ミルポワと申します。
多読を始めたのは2002年7月なので、来年で10周年になります。

さいきんはあまり英語の本を読んでいなかったのですが、
この前 "The Girl Who played with Fire" の英語版を買ったので
久しぶりに楽しく読んでます。

よろしくお願いいたします。

いきなりですが・・・

Kindleはどう? 家計にも、眼にも、スペースにもやさしい!
ただし、懐と環境にはやさしいかどうか・・・

利点は新作をハードカバーより安く読めること。
ペーパーバックよりは高いことが多い。

ただし、バーゲンを頻繁にやっているのでおもしろそうな本を安く買えることがある。
これについてはjulieさんのブログを参照のこと。

それからサンプルとして最初の数十ページを読めるので、確かめてから買える。
お財布にやさしい所以です。

欠点としてはたった一つ・・・ 利点がたくさんあるためにたくさん買いすぎやすい・・・

ありゃりゃ、これでは歓迎の挨拶というよりはKindleの売り込みですね。
ミルポワさん、お忙しいでしょうけれど、時々様子を知らせてください!

ではね、Enjoy Tadoku-mura life! :rainbow: