アラゴラスです。停滞しております・・・。

多読・多読的リスニング・多読的スピーキング・多読的ライティングに関する、報告、相談、質問など。
フォーラムルール
- このフォーラムでは、各自で新規トピックをたててください。
- 過去のやりとりなども参考になります。検索を使ってみてください。
- 同じ相談・質問は禁止ではありません。あなたのお話しを聞かせてください。

アラゴラスです。停滞しております・・・。

投稿記事by アラゴラス » 2021年9月02日(木) 14:33

こんにちは、アラゴラスです。

「初めましての掲示板」でも
ちらっと書かせていただきましたが、
最近停滞中なので、こちらで相談させていただきました。

停滞の原因ははっきりしないのですが、
今年になって息子が小学生になり、
生活のリズムが大きく変わったことが
原因の一つだと思います。

が、それだけではなく、
本を読む集中力が続かなくなった感じがします。

息子が夏休みに入る前から停滞は感じていて、
Hannnah Swensenを読んだ時、
最初は面白かったのに途中からだれてきて、
ガーッと楽しく読めなかったんです。

頭ではもっと大人向けのPBとか読みたいのに、
英語力がそれに追いつかない。
かと言って児童書を読みたい気分でもない。

そんな状態がしばらく続いたので、
息子の夏休みを期に、
多読はしばらくお休みすることにしました。

休んでいる間に、
Capital Mysteriesでも再読しようかな〜
と思えるようになってきたので、
治ったかな?と思っていたのですが、
Capital Mysteriesを再読しても、
以前みたいにワクワクしないんです。

以前は同じ再読でも、
前読んだ時に気づかなかったジョークに気づけたり、
そんな感じで楽しめたのに、
なんとなく冷めてしまってる、と言うか。

自分でもどうしたら良いかわからず、
こちらで相談させていただいた次第です。

何かアドバイスいただけると嬉しいです!

Show post links

アラゴラス
 
記事: 17
登録日時: 2021年9月02日(木) 08:47
お住まい: 福島県

Re: アラゴラスです。停滞しております・・・。

投稿記事by とうふ » 2021年9月02日(木) 22:20

とうふと言います。
英語多読をやって、だんだん難しい本が読めるようになるのは、楽しいです。
でも、InputばかりでなくOutputもおやりになったら、もっと楽しいのではないでしょうか。
具体的には、多読仲間をつくったり、グループにいれてもらったりして、ブックトークを
するというのはどうでしょうか。人の前で話すということで、話すことを整理したりするとそれも
頭の活性化になります。ブックトークをすることを目標にいろいろな本を読み、仲間からも
レスポンスをもらいましょう。ブックトークで紹介する本は、絵本とか、易しい本でもよいと思います。
(易しい本のほうが喜ばれるかもしれません)
停滞している場合は、「停滞しています」と仲間にお話しになるのも
良いと思います。

Show post links

とうふ
 
記事: 34
登録日時: 2013年2月22日(金) 19:31

Re: アラゴラスです。停滞しております・・・。

投稿記事by アラゴラス » 2021年9月03日(金) 08:38

とうふさん、初めまして、アラゴラスです。

早速の返信、ありがとうございます!

そうそう、とうふさんのおっしゃる通り、
私は今まさにOutput不足なんだな〜と思いました。

8年前ぐらいまでは、都内に住んでいたこともあり、
オフ会にマメに通ったりして他のタドキストさんに刺激を受けたり、
停滞した時も相談に乗ってもらったり、とできていたのですが、
そのオフ会も開催されなくなり、
当時知り合っていたタドキストさんの連絡先もほとんどわからず、
ずっとほぼ1人で多読をしてきました。

当時はSEGの掲示板に投稿したりはしていたのですが。

Twitterもやってはいるのですが、
あれ、すぐ投稿が流れちゃうからか、
あまり反応がなかったりして(^^;

こちらのフォーラムに辿り着いたのは、
私的には大きな一歩になりました。
貴重なアドバイス、ありがとうございます。

まだフォーラム初心者で何もわからないのですが、
ブックトークは皆さん、
どこに書き込んでいらっしゃるのでしょうか?
もしよろしければ教えていただけると嬉しいです。

Show post links

アラゴラス
 
記事: 17
登録日時: 2021年9月02日(木) 08:47
お住まい: 福島県

Re: アラゴラスです。停滞しております・・・。

投稿記事by とうふ » 2021年9月03日(金) 09:57

とうふ
多読を始めたのは2002年で、酒井先生が「解読100万語!ぺーパーバックへの道」を出版された年です。その後、私も停滞し、
長ーい休止の期間がありました。2019年の10月から多読を再開し、2021年の2月からNPO多言語多読のzoomによる英語多読の
クラスに入れてもらいました。2週間に1回、ブックトークをするので、少しはストレスもありますが、それ以上に楽しいことが多く、多読を続けられています。2週間の間の期間も、google chat を使ってどんな本にとりかかっているとか報告しあい、youtubeや映画の話題で盛り上がっています。私たちのブックトークのまとめは酒井先生が発表されているので、それをご覧になってみてください。グループにはいって学んだことは、難しい本が読める方も、易しい本や動画を楽しまれているということ。停滞も,またよしということです。「解読100万語!ぺーパーバックへの道」に書かれているほどレベル上げは簡単ではないということ。たとえ易しい本しか読めないとしても、楽しんでいれば良い!ということです。

Show post links

とうふ
 
記事: 34
登録日時: 2013年2月22日(金) 19:31

Re: アラゴラスです。停滞しております・・・。

投稿記事by アラゴラス » 2021年9月03日(金) 11:15

とうふさん、こんにちは、アラゴラスです。

丁寧な返信をありがとうございます!

zoomの多読クラスに入られているのですね。

2週間に1回はちょっと難しいかもしれませんが、オンラインのオフ会とかあれば参加してみようかな〜と、とうふさんの投稿を拝見して思いました。

もうちょっとフォーラムの中も探索してみます。

色々とありがとうございました!

Show post links

アラゴラス
 
記事: 17
登録日時: 2021年9月02日(木) 08:47
お住まい: 福島県

Re: アラゴラスです。停滞しております・・・。

投稿記事by からせみ » 2021年9月05日(日) 21:58

からせみと申します!
はじめまして!アラゴラスさんの『本が楽しくなくなった』っていう症状、自分にもありましたので、自分の経験を書き込ませていただきます。

多読を始めてからGRを低いレベルのものから順に読んでいきました。そして、順調に読んでいき、YL3前後に差し掛かったのですが、その頃から本の内容がつまらなく感じられ、しかも英文を読んでいて頭が痛くなるようになりました。
その症状はGRのレベルが上がるほどひどくなっていきました。
そこで、GRではないペーパーバックを読むことにしました。最初は児童書ですが、英語力も低く、読むのが辛かったのですが、GRより気分はましになりました。
その後、YLが上がる程、本の内容に”なるほど”と思ったり、登場人物達の複雑な思考を楽しめるようになり、それから多読がまた楽しくなりました。
その頃になると、Twitter上でも洋書の仲間が増え、おすすめの本の情報も頻繁に入ってくるようになりました。
英語力が整って来たら、独自の路線でビジネス書や啓発書、医学書なども読むようになり、無事に身長の二倍の高さの洋書(≒900万語)を読むという目標が達成できました。

自分も英語力の低い頃、Darren Shanを1巻から最終巻まで続けて読もうとして、非常に苦痛に感じたことがあります。同じシリーズものからいったん離れてみると、新しい発見があるかもしれません。
洋書読みには、英語力に関係なく、児童書が好きな人もいれば大人向けの本が好きな人もいます。まずは自分が楽しく読めそうな本を探してみるところから始めてみてはいかがでしょうか?
あと、散歩中や暇な時間を使って、『自分が難しい洋書をスラスラ楽しそうに読んでいる姿』をイメージしたり、楽しかった本を思い出したりするのもおすすめです。

こんなことくらいしか助言できないですが、なにかのお役に立つようであればさいわいです。
ではでは。

Show post links

からせみ
 
記事: 35
登録日時: 2020年4月21日(火) 21:23

Re: アラゴラスです。停滞しております・・・。

投稿記事by MUGENさん » 2021年9月06日(月) 21:13

アラゴラスさん はじめまして

私の停滞打破法をお伝えします。
①簡単すぎるくらい簡単な本を1冊読むことで 次の1冊に弾みがつくことがあります。
 私はこの行為を 『読んだエネルギー』の補充 と呼んでいます。
②本選びの際に 明日の朝早起きしてでも読みたい という心の声が聞こえるかどうかを目安に本を選びます
 面白いものを選ばないと続かないと思います。
③停滞とか止めたい気持ちは普通の感覚だと思います。
 登山に例えるなら 苦しい帰りたいという感じでしょうが、それを乗り越えたからこその頂上からの絶景に感動するのではないでしょうか?
 止めたいとか苦しいとか思う気持ちはごくごく普通の反応だと思います。
④無理してでも読む
 根性読みはつらいですが、読みに関して一番エネルギーを要するのは1ページ目だと思います
 延々続く根性読みをしろという意味ではなく、1ページ目を読み始めれば案外止まらなくなることもあると思います。
 1ページ目だけ無理をするというのはありだと思います。
⑤テーマソングを使用する
 パソコンのWebページを意味もなく閲覧しているような時など
 Youtubeで1曲気分のあがる曲を聴き、そして読みに持っていくのです。
 ロッキーのテーマ 地上の星 何でもいいと思います。

人それぞれですので、自分なりの形を探し、意外な自分の強みを見つけてそこを生かし、
どれだけ楽しくするかは私は常に追い求めています。ガッカリすることも結構ありますが、
そういう経験も時間がたてば自虐ネタとして活用可能だと思いますし、誰かの役に立つこともあると思いますので
無駄にはならないと思います。

Show post links

MUGENさん
 
記事: 52
登録日時: 2020年5月08日(金) 23:42
お住まい: 静岡県

Re: アラゴラスです。停滞しております・・・。

投稿記事by カイ » 2021年9月06日(月) 23:56

アラゴラスさん、こんにちは カイと申します。
(はじめましてではないような?お久しぶりです。でしょうか?)
私も家庭の事情で私生活が忙しく、本が読めない時期がありました。
だいぶ長い停滞で4年ぐらい?

結論から言うと停滞後、なんの問題もなく読みはじめる事が出来ました。
「無理して読まなくても大丈夫なんだな」というのがその時の印象です。

なので「読まない、でも多読は止めない(いつか読む気分をもっている)」という感じで大丈夫かな?とも思っているのですが、今すぐ読みたい場合に、私がとっている対策をご紹介です。

1.簡単すぎると思える本を読む
2.動画など本以外の場所で英語に触れる
3.多読のイベントに参加する(仲間を見つける)

【1.簡単すぎると思える本を読む】
これ、ちょっと疲れたな。ぐらいの時にはとても有効です。

ピンクレベル(YL0)ぐらいの本をたくさん読んでみてはいかがでしょう。
勢いがついてくると、以前読んでいたレベルの本も、また読みたくなってきます。
ピンクレベル(YL0)、赤レベル(YL1)ぐらいの本を大量に読むと、後の伸びが良い印象もあるのでオススメです。

●オススメの本がNPOのホームページで紹介されています。
https://tadoku.org/english/very-first-picture-books/


【2.動画など本以外の場所で英語に触れる】
英語に触れるのは本だけではない!という事でYouTubeだったり、Twitterだったり、Instagramだったり。映画やドラマも良いですよね。
個人的にはYouTubeが気に入っていて、ポロポロ観ています。YouTubeは短いのも多くてスキマ時間で観れるのもいいです。(同じ理由でTwitterも気に入ってます)

●オススメの動画もNPOで見つけられます。
https://tadoku.org/english/youtube-videos/


【3.多読のイベントに参加する(仲間を見つける)】
仲間からの情報って偉大で、友達がオススメしていた本というのは、本当に読みたくなります。
最近ではオンラインの集まりも増えてきたのでそういうのを探すのも1つの手です!

●Yさんに紹介されて猛烈に読みたい本がこちらです(Amazonから到着待ちしてます)

『Finding Winnie: The True Story of the World's Most Famous Bear』 LindsayMattick #ブクログ
http://booklog.jp/item/1/0316324906

猟師に捕まっていた子熊を引き取る従軍獣医師の方の物語。と思わせて、最後はあれよ、あれよと違う物語、違う世代の話しが絡まって、え?クリストファー・ロビン?え?プーさんの?えぇぇえぇぇ!となります。最初、獣医師の方と熊の絆の物語と思っていた私はびっくりです。

さてさて、停滞の話しはここまでなのですが、実は私もオンラインの多読会を開催してます。
毎月一回Zoomで集まってますので、ぜひ遊びに来てくださいね。
見学だけの参加も大歓迎です。

●スケジュール
・多読三原則
・今月の動画紹介(9月はLibraryにしたいなぁと思ってます。出来れば個人Library的な。まだ考え中。カイ担当)
・絵本の読み聞かせ(上記のYさん担当。BGMをつけたりすごいのです)
・新刊紹介(おおぶ文化交流の杜図書館の司書さんがその月に入った新刊を紹介してくれます)
・月替り企画(achaさん担当。毎月大量の本と動画を紹介。8月はくじらでした。)
・ブックトーク
・質問、雑談など

8月の様子は、こんな感じです。
https://www.facebook.com/22603010606614 ... /?sfnsn=mo


↓9月はこちらから申し込み可能です。

【Zoomで多読 英語で本を読み隊】

皆様、こんにちは
9月の英語で本を読み隊のお知らせです。

●9月16日(木)13:30~15:00


【申込み方法】
※9/15(水)までにお申し込み下さい。

①下記のurlまたは添付チラシのQRコードより申込みをお願いします。
https://forms.gle/QVNFQXtAgwGbuz658

②自動返信メールを確認。

③当日、お時間になりましたらご参加下さい。

※tadoku.obu@gmail.com からメールを送信します。
受信出来るように設定をお願いします。



■Zoomの使い方 パソコン編
https://youtu.be/abLIuNtnxgQ

■Zoomの使い方 スマホ、タブレット編
https://youtu.be/X3z00JUpZCg

■お問い合わせ
tadoku.obu@gmail.com
※返信までにお時間いただくことがあります。

■英語で本を読み隊LINEアカウント
https://lin.ee/GnTDRGU
いろいろお知らせはこちらが一番早いです。

■英語で本を読み隊Facebookページ
https://www.facebook.com/oobudetadoku
会の報告などはこちら。

■英語で本を読み隊 ブクログ
https://booklog.jp/users/obudetadoku
おすすめの本や皆さんから教えてもらった本を載せています。
カテゴリーで分けているのでご覧下さい。

■英語で本を読み隊 YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCE8alu ... S61YheHdzg
再生リストにおすすめの動画をまとめています。


長々と失礼しました。
Happy Reading!

Show post links

カイ
 
記事: 134
登録日時: 2012年3月20日(火) 19:31

Re: アラゴラスです。停滞しております・・・。

投稿記事by アラゴラス » 2021年9月07日(火) 09:08

からせみさん、こんにちは、アラゴラスです。

返信ありがとうございます!

もう900万語も読まれたんですね!つい最近600万語通過した私から比べるとすごいです。

からせみさんも、本が楽しくなくなった時期があったんですね。

私の場合は、読みたいシリーズもあるのに、英語力が届かない。モヤモヤ・・・って感じです。

でも、こちらで色々投稿したり、メッセージいただいたりしてたら、久しぶりにGRのInspector Loganシリーズでも再読しようかな〜と思えてきました。

色々アドバイスありがとうございます!大変励みになりました。

からせみさんもHappy Reading!

Show post links

アラゴラス
 
記事: 17
登録日時: 2021年9月02日(木) 08:47
お住まい: 福島県

Re: アラゴラスです。停滞しております・・・。

投稿記事by アラゴラス » 2021年9月07日(火) 09:16

MUGENさん、初めまして、アラゴラスです。

丁寧な返信をありがとうございます。

>私の停滞打破法をお伝えします。
>①簡単すぎるくらい簡単な本を1冊読むことで 次の1冊に弾みが
>つくことがあります。
>私はこの行為を 『読んだエネルギー』の補充 と呼んでいます。

なるほど、ポイントは簡単すぎるくらい簡単な本を選ぶことですね。やってみます。

>②本選びの際に 明日の朝早起きしてでも読みたい という心の声>が聞こえるかどうかを目安に本を選びます
>面白いものを選ばないと続かないと思います。

なるほど!読みたくてたまらない本を読むのは大事ですね。心の声、大事にしてみます。

>③停滞とか止めたい気持ちは普通の感覚だと思います。
>登山に例えるなら 苦しい帰りたいという感じでしょうが、それを
>乗り越えたからこその頂上からの絶景に感動するのではないでしょ
>うか?
>止めたいとか苦しいとか思う気持ちはごくごく普通の反応だと思い
>ます。

なるほど、そんな風に受け止めるのも大事ですね。

>④無理してでも読む
>根性読みはつらいですが、読みに関して一番エネルギーを要するの
>は1ページ目だと思います
>延々続く根性読みをしろという意味ではなく、1ページ目を読み始
>めれば案外止まらなくなることもあると思います。
>1ページ目だけ無理をするというのはありだと思います。

そうですね。1ページ目だけ無理してでも読むのはアリですね。
読みたい本見つけるためにもやってみます。

>⑤テーマソングを使用する
>パソコンのWebページを意味もなく閲覧しているような時など
>Youtubeで1曲気分のあがる曲を聴き、そして読みに持っていくの
>です。
>ロッキーのテーマ 地上の星 何でもいいと思います。

テーマソング!それは試したことなかったです。
ちょっと気分の上がる曲を聴いて、読みに持って行くの、やってみます!

色々とアドバイスありがとうございました。
非常に参考になりました。
ありがとうございます。

Show post links

アラゴラス
 
記事: 17
登録日時: 2021年9月02日(木) 08:47
お住まい: 福島県

次へ

Return to いっしょに歩こ! - tadokuに関する報告、質問など

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[4人]

cron