ページ 1 / 1
		
			
				英語の勉強。取るぞ英検1級
				
Posted: 
2019年1月22日(火) 02:53by sword
				現在英検5級の勉強をしています。
英検1級迄取ると、大学の単位になったり、受験科目英語免除の制度があるので、
大学受験の勉強を中断して、英検の勉強をします。
先生一緒に歩いてネ。付き合って下さい。( ;∀;)
以前、英会話教室に通うのはお勧めできないと言われましたので、
中学英文法からやり直しです。
お勧めの勉強方法を教えて下さい。
多読なら、YL0です。( ^ω^ )
			 
			
		
			
				Re: 英語の勉強。取るぞ英検1級
				
Posted: 
2020年2月11日(火) 00:19by sword
				MIKIさん、こんばんは、以前お騒がせしたソードです。
一年経った今でも英検5級取れませんが、諦めていません、コツコツ勉強しています。
英語、使うので、勉強しています。
入試でも、日常でもお世話になりますよ、英語は。
英語多読ブックガイド、注文しました。YL0から頑張ります。( ^ω^ )
			 
			
		
			
				英語習得奮闘記
				
Posted: 
2020年2月11日(火) 03:44by sword
				俺の英語学習勉強日記を毎日投稿するよー。
期待しててネ。( ^ω^ )
			 
			
		
			
				英語習得奮闘記1
				
Posted: 
2020年2月15日(土) 20:08by sword
				今日は、システム英単語 中学版の勉強をしていました。
日常生活。
askの用法とかわかります?
ask(人)aboutA 「Aについて(人)にたずねる」
ask(人)toV       「(人)にVするように頼む」
私のポンコツな頭に詰め込めるかどうか。
英語って覚える事多いですよね。ヒィー。
			 
			
		
			
				英語習得奮闘記2
				
Posted: 
2020年2月16日(日) 23:42by sword
				今日もシステム英単語勉強しました。
早く英語多読完全ブックガイド届かないかなー。
			 
			
		
			
				英語習得奮闘記3
				
Posted: 
2020年2月17日(月) 01:16by sword
				exam 試験
have to V しなければならない 否定形は意味が違う
must
少しずつ英語学習楽しくなってきました。
			 
			
		
			
				私の苦手な文系科目
				
Posted: 
2021年1月05日(火) 02:33by sword
				理系科目はそこそこ出来るのですが、文系科目は…
アインシュタインならいいけど。
これからも英語の勉強頑張ります。