Bitesize Writing ってなんだ!

このフォーラムでは、多読・tadokuそのものについて意見交換をするフォーラムです。「多読三原則」「多読の三本柱」「Tadoku三原則(仮)」など、多読の生い立ちからtadokuへの道のり。みなさんの「多読・tadoku」について聞かせてください!

Bitesize Writing ってなんだ!

投稿記事by さかい@tadoku.org » 2016年10月09日(日) 00:28

(このトピックの名前が何度か変わっています。これからも変わるかも・・・? :aserimasu:

Bitesize はこれからの Tadoku のいちばん大事な話題だと思っていますが、
bitesizeの定義がうまくできません。

(Jacqueline Wilson さんの息の音を頼りに解明を試みましたが、
息の音がなかなか聞き取りにくくて断念。その後いろいろな音声を聞いて
息の音が聞こえるかどうか確かめていますが、いまのところうまく
聞き取れる素材が見つかっていません・・・)

そこで、いっそわたしが[bitesizeと考える文を実例で見てもらって、
みんなで実際に Bitesize Writing をやってみよう  :pencil:
と思いつきました。
近いうちにみなさんが実際に Bitesize Writing で投稿する場合の「約束」を投稿しますが、
今晩はまず、次の例を見ておいてください。

これはNPOの講座卒業生 ms.mikan さんが
Mr. Putter & Tabby Pour the Tea を Bitesize Book Talk として書いたものです。
講座受講生の間で大評判の Mr. P. & T. は知っている人も多いでしょうが、
読んでいなくても物語も、雰囲気も伝わってくると思います。

この文をもとに次回のわたしの投稿では Bitesize Writing をフォーラムで試すときの
指針を提案します。英文を気持ちよく書きたい、話したいという人はぜひこれを読んで、
普通に言う「英作文」とどこがちがうか考えてみてください。

*******************************

Mr. Putter & Tabby “POUR THE TEA”

1 Mr. Putter
Mr. Putter lived alone.

In the mornings he had breakfast alone.
In the afternoons he drank his tea alone.

In the evenings there was no one to hear his stories.

All day long he did his garden alone.
He wished for some company.

Warm muffins.
Good tea.
Wonderful stories.
But he had no one to share.

Mr. Putter wanted a cat.

2. Tabby
He went to the pet store.
“Do you have cats?” he asked the staff.
“We have fourteen,” she said.
He was delighted.

“These are kittens,” he said.
“I want a cat.”
“No one wants cats,” she said.
“They are not cute. They are not peppy.”

He was not cute.
He was not peppy.

Mr. Putter went to the shelter.
“We have three,” the shelter man said.
“They are a fat one, a thin one and an old one.”

Mr. Putter saw an old one.
Its bones creaked.
Its fur was thinning.
It seemed a little deaf.
Mr. Putter creaked.
His hair was thinning.
He was a little deaf, too.

He took the old yellow cat home.
He named her Tabby.
And their life began.

3. Mr. Putter & Tabby
Tabby loved his tulips.

She rubbed past them.
She rolled past them.

She took her bath among the tulips.
Mr. Putter clipped roses.

In the mornings they shared an English muffin.

In the afternoons they shared tea.

In the evenings he told stories to Tabby.
Each story made Tabby purr.

On summer days they warmed together.
On fall days they took long walks together.
On winter days they turned up the opera.

Tabby knew what Mr. Putter would do next.
Mr. Putter knew where Tabby would sleep next.
In the mornings they woke up together.

At night they fell asleep together.

They lived among their tulips and trees.

They ate their muffins.
They poured their tea.
They turned up the opera.

They enjoyed perfectly----

----each other.

*******************************

ms.mikanさん、引用許可をありがとう! :applause:
どんどん Bitesize Book Talk を書いてください。
(時間のあるときでいいですからね!)

Show post links

アバター
さかい@tadoku.org
 
記事: 4083
登録日時: 2010年12月13日(月) 23:19
お住まい: Tachikawa-shi, Tokyo, Japan
Pottermore username: QuillStrike149

Bitesize Writing の「お約束」をめぐって・・・

投稿記事by さかい@tadoku.org » 2016年10月13日(木) 18:05

このフォーラムはNPO多言語多読で3年半続いた講座の成果を
たくさんの人に知らせるために始まりました。

Bitesize Writingってなんだ? のトピックでは、
実際にみなさんに Bitesize Writing をやってもらいます。
英作文ライティングとどう違うのか、実際に書いてもらうことで
「はは、なるほど、そういうことね」と分かってもらおうというわけです。

まずは従来の「英作文ライティング」を抜け出しましょう。
そのためにNPOの講座卒業生と一緒に、指針?、お約束?、目安? を
考えました。でもまだ決定的なものは出ていません。
そこで、これまでに検討したことをほぼそのままここに引用します。
簡単な形で提案できなくて申し訳ありませんが、
Bitesize Writing の実験に参加したい人はこのトピックの投稿を読んで
別に作る Bitesize Writing 「日々雑感」のトピックに投稿してください。

最初はさかいが考えたたたき台です。
[Bitesize Writing の指針として]次のようなものを考えましたが、
何か足りないものはありませんか?
減らした方がいいものはありませんか?

添削禁止!      --自分のも他人のも
1投稿5分 1行1文 --時間も1文もできるだけ短く
自分で音読       --つっかえたら短く!
書きっぱなし上等  --返信は期待しないこと!
やさしいことばで  ――むずかしいことばは使わない!
日本語OK     ――つっかえたら日本語で! 


このたたき台は見事に「たたかれ台」になりました。
それが講座卒業生のよいところです。みなさん遠慮がない。
いや、思いやりはあるけれど、遠慮はない!

どんな風に「たたかれ」たかは数日後に書きます。
それまで、みなさんも上の指針?、ガイドライン?、手引き?についてちょっとだけ考えておいてください。

そして何か言いたいことがあったら・・・

連絡先・・・
Twitter: @kunisakai
Facebook: 酒井邦秀
メール: tadokuorgあっとまあくgmail.com (NPO多言語多読事務局宛て)
      sakaikunihideアトマアクgmail.com (さかい個人宛て)
LINE: さかい@多言語多読 (まだ使い方が分かってません!)
このフォーラムの Tadoku三原則を語るフォーラム

待ってます! :pencil:

Show post links

アバター
さかい@tadoku.org
 
記事: 4083
登録日時: 2010年12月13日(月) 23:19
お住まい: Tachikawa-shi, Tokyo, Japan
Pottermore username: QuillStrike149

高校生がbitesizeでさらさらと話した!

投稿記事by さかい@tadoku.org » 2016年11月22日(火) 21:48

Bitesize の解明が遅れている一方で、さっさと bitesize で話し始めた高校生がいる! :datubo:

夏の支援者セミナーで先生方を驚かせた「多読ガールズ」のその後です。
やさしい英語に親しむとこんなにあっさり話せるようになるのですね。
多読支援の一つの頂点ではないだろうか?  

http://tadoku.org/blog/sakai-note/2016/11/22/2737

夏のセミナーのアンケートはここ
 http://tadoku.org/blog/blog/2016/08/28/3760 
です。
大好評なことが分かります。

Show post links

アバター
さかい@tadoku.org
 
記事: 4083
登録日時: 2010年12月13日(月) 23:19
お住まい: Tachikawa-shi, Tokyo, Japan
Pottermore username: QuillStrike149

Bitesize Writing ってこれだ!

投稿記事by さかい@tadoku.org » 2017年5月16日(火) 21:32

ブログに究極の(?)Bitesize Writing と思われるものを提案しました。

ヒントをくれたPさんに感謝!

http://tadoku.org/blog/sakai-note/2017/05/16/3338

これはわたしにとってはいわゆる永久保存版です。

(覚えておかなきゃ :aserimasu:

Show post links

アバター
さかい@tadoku.org
 
記事: 4083
登録日時: 2010年12月13日(月) 23:19
お住まい: Tachikawa-shi, Tokyo, Japan
Pottermore username: QuillStrike149


Return to 多読・tadoku について話そう!

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[9人]

cron