【TADOKU特別セミナー】6月7日(日)「映画でTADOKU」報告トピック

NPO多言語多読からのお知らせです。特別セミナーの報告もここから見ることができます。

【TADOKU特別セミナー】6月7日(日)「映画でTADOKU」報告トピック

投稿記事by サーバ管理者 » 2015年6月08日(月) 11:17

みなさん、こんにちは。

昨日、酒井理事長による英語多読特別セミナー「映画でTADOKU」が開催されました。
そして今年度より始まったこの特別セミナーでは、多読フォーラムにレビュー(感想、質問などなど)を投稿すると言っていただくと500円引きになるという企画を行っています。

これは、当日参加するだけでなく、セミナーで疑問に思ったこと、当日聞けなかったこと、そしてその後の様子もぜひ聞かせてもらいたい、さらには参加できなかった方にも当日の様子をお知らせしたいという気持ちから立ち上げた企画です。今後もこの特別セミナーではこの呼びかけを行う予定ですので、ぜひ、お気軽に手を挙げてくださいね!

さて、初めての報告トピックですので、手を挙げてくださった方も何を書いたものかと緊張すると思いますが、当日の様子をつまびらかに書かなくてもかまいません!2時間の中で印象に残ったこと、話を聞いてこんな風に感じた、さっそく字幕なしでこんな作品を観てみた!という実践報告、セミナーでの疑問、質問などなど、決まった形式はありませんので、それぞれの書きやすいスタイルで投稿してください。

投稿の分量については、↑この上に書いたくらいの量があったら、今後の参考になるのでうれしいです!!

またこのトピックは、参加した方だけでなく、参加していない方も投稿していただいてかまいません。おしゃべりも自由です。ただし投稿していただいたレビューに疑問、質問をいただいても、参加したみなさんには答えられない場合もありますので、そこはご了承ください。セミナーに関する内容でしたら、事務局か酒井理事長よりお答えします!

それでは、手を挙げてくださったみなさま、よろしくお願いいたします! :applause:
NPO事務局

tadokuseminar-eiga.jpg

Show post links

アバター
サーバ管理者
NPO事務局
 
記事: 331
登録日時: 2010年12月13日(月) 17:09
お住まい: Tokyo

Re: 6月7日(日)英語多読特別セミナー「映画でTADOKU」報告トピック

投稿記事by さかい@tadoku.org » 2015年6月08日(月) 20:43

サーバー管理者さん、トピックを立ててくださって、ありがとうございました。

いやー、多読仲間は厳しい・・・
実は前回映画の話をしたときに自分でも満足行かなかった上に、
みなさんから厳しい意見をいただいたので、今回はだいぶ工夫をしたんですが、
それでも終わってからまたまたいくつか厳しい意見をもらいました。

でも、なるほどと思いました。たとえば最後に「字幕なし多観」に合う映画や
animeやYouTube素材を映像つきで紹介したら、というのは、
その通りだと思いました。

それに用意したスライドを何枚か残して時間になってしまった・・・
500円引きのみなさん、ほかにも提案してくれるとうれしいです!
でも、提案はなくても気にしないでとにかく報告を!! :pencil:

次回は7月終わりくらいに、tadoku的シャドーイング支援「個別指導」つき!
というのを考えています。まだ事務局と日程や場所の調整ができてませんが、
参加してみたいという人は7月終わり頃の予定をちょこっと空けといてください。
でも、特別セミナーはこれから継続的にやっていきますから、
次回に時間が合わなくても、いずれまたシャドーイング・セミナーはあるので、
ご安心を! :rainbow:

ああ! 次回からは終わったあとにコーヒーかなにか飲みに行くようにしたい! :cheers:

Show post links

アバター
さかい@tadoku.org
 
記事: 4083
登録日時: 2010年12月13日(月) 23:19
お住まい: Tachikawa-shi, Tokyo, Japan
Pottermore username: QuillStrike149

Re: 6月7日(日)英語多読特別セミナー「映画でTADOKU」報告トピック

投稿記事by slo » 2015年6月09日(火) 12:02

みなさん、こんにちは。
酒井先生、セミナーお疲れ様&ありがとうございました。

いちばん印象に残ったのは「いかに画面を見ていないか」ということで、
字幕によってストーリーの流れを追うのに必死で
画面上の役者の細やかな演技を全然見ていなかったことがわかりました。
薄々そんな感じはしていましたけれど、実際にMy Fair Ladyでそれを示されて
「あっ」と思いました。

セミナー後、先生ともお話しましたが、やはり映画は一度観ただけでは足りませんね。
絵本と同じで、隅々まで配慮が、演出がなされている、それを味わいつくすにはとても一度では…。

わたしも、もう何度目かわかりませんが、じっくりと
大好きなアニメ "TIGER&BUNNY" の劇場版の北米版とオリジナルを観てみようと思います。ふふふ。 :heart1:
きっとまた新しい発見があることでしょう。

どちらさまも、Happy Watching!

*サーバー管理者様、トピックを立てて頂いてありがとうございました。書きやすくなりました!

slo

Show post links

アバター
slo
 
記事: 531
登録日時: 2011年9月12日(月) 22:12
お住まい: tokyo

Re: 6月7日(日)英語多読特別セミナー「映画でTADOKU」報告トピック

投稿記事by katobushi » 2015年6月09日(火) 12:56

さかい先生、参加された皆様、お疲れ様でした!

僕もsloさんと同じで印象に残っているのは如何に映像を観てないか、ですね。。。
あるシーンを字幕付きで見せて、そのあと、
「これこれこういうことが映像で表現されていたのに気づきましたか?」
というような質問があって、もう一度そのシーンを観てみると、、、
「ここを見落としていると、次の台詞の意味がよく分からないでしょう?」
というような解説、、、

とこんな風に、字幕を読んでいる、あるいは字幕が出てくるのをただ待っている時間に、
映像で表現されている大事なことを見落としている可能性がある、という話があったのです。

それで、実際僕も、字幕を読んでいてまんまと(!)映像を見落としていました :eek: :eek:  ひえぇ~ :sweatdrop: :sweatdrop: :sweatdrop:
僕は既に「字幕なし多観」を日常的にやっているのですが、日本語字幕が画面の中に出ていると、
ついついそっちに目がいってしまって、本当に映像なんて観てないんだ!!と思い知った次第であります。。。

もちろん(!)他にもたくさん面白い話題がありました!
日本語字幕は圧倒的に情報量が不足するとか、、、英語字幕ならどうか?とか、、、
全体的にとても工夫されたプレゼンテーションになっていて、
実際に映画をみせながら、ほらね、という感じで、とても楽しかったです!
通える方は是非!次回以降のご参加をおすすめします :odorokase: :odorokase:


:bulb: さかい先生に質問です。。。
字幕付けてると色々まずいことがある、というのはよ~く分かりました。
でもそれと、英語を獲得していくということと、どう関係があるのでしょう?
字幕を消して映画やドラマを楽しんでいれば、英語がみにつきますか?

:bulb: さかい先生に提案です。。。
どなたかから提案があったように、最初はこれから試してみて!とか
フォーラムや先生のブログのどこに、字幕なし多観に関連する話題があるとか、
次の行動を起こしやすいように、もう少し丁寧に誘導してあげるというのはどうでしょう?

Show post links

katobushi
 
記事: 1801
登録日時: 2012年8月02日(木) 16:53

Re: 6月7日(日)英語多読特別セミナー「映画でTADOKU」報告トピック

投稿記事by さかい@tadoku.org » 2015年6月09日(火) 22:45

sloさん、感想をありがとうございました。

ほんとに見てないですね、画面を。
わたしは字幕が2行あると読み切れないので(セミナーの中で言いましたが)、
字幕があるともちろん画面はぼやっとしか見ていません。

そして、好きな映画は何度も観た方がいいと、わたしも思います。
好きなら繰り返し見られる、繰り返し見ると細かい工夫、伏線、セリフのおもしろさ、
などに気がつきますね。

Happy watching Tiger & Bunny!

slo さんが書きました:みなさん、こんにちは。
酒井先生、セミナーお疲れ様&ありがとうございました。

いちばん印象に残ったのは「いかに画面を見ていないか」ということで、
字幕によってストーリーの流れを追うのに必死で
画面上の役者の細やかな演技を全然見ていなかったことがわかりました。
薄々そんな感じはしていましたけれど、実際にMy Fair Ladyでそれを示されて
「あっ」と思いました。

セミナー後、先生ともお話しましたが、やはり映画は一度観ただけでは足りませんね。
絵本と同じで、隅々まで配慮が、演出がなされている、それを味わいつくすにはとても一度では…。

わたしも、もう何度目かわかりませんが、じっくりと
大好きなアニメ "TIGER&BUNNY" の劇場版の北米版とオリジナルを観てみようと思います。ふふふ。 :heart1:
きっとまた新しい発見があることでしょう。

どちらさまも、Happy Watching!

*サーバー管理者様、トピックを立てて頂いてありがとうございました。書きやすくなりました!

slo

Show post links

アバター
さかい@tadoku.org
 
記事: 4083
登録日時: 2010年12月13日(月) 23:19
お住まい: Tachikawa-shi, Tokyo, Japan
Pottermore username: QuillStrike149

Re: 6月7日(日)英語多読特別セミナー「映画でTADOKU」報告トピック

投稿記事by さかい@tadoku.org » 2015年6月09日(火) 23:00

katobushiさん、参加と感想投稿、どっちもありがとう!

で、みなさん、あの靴の場面にはびっくりしたようで、
おもしろかったから、またやりたいなと考えています。

わたしもいつもは字幕なしなので、日曜日に字幕つきで観るといかにも字幕が邪魔でした。
いえいえ、別になくても全部分かるから、と言っているのではないのです。
目が字幕の方に行ってしまって、映像が見えない、声が聞こえない状態でした。
つまりまったく映画鑑賞になっていない・・・

すっかり字幕に身を任せて、映像も声もなくていいや、というなら楽しめるかもしれませんが、
それは映画のずいぶんちっちゃな部分しか楽しんでいないことになりそう。

で、質問に答えます。

katobushi さんが書きました: :bulb: さかい先生に質問です。。。
字幕付けてると色々まずいことがある、というのはよ~く分かりました。
でもそれと、英語を獲得していくということと、どう関係があるのでしょう?
字幕を消して映画やドラマを楽しんでいれば、英語がみにつきますか?


えー、それはそうでしょう。
あ、わたしに持論を展開するきっかけとして質問してくれたのかな?

ちっちゃいこどものころから好きな映画やanimeを字幕なしで楽しんでいれば、
ほんの数年で英語は身に染みこみます!
これからはそうやって育ったこどもたちが続々出てくるでしょう。
文科省の邪魔さえなければ。

:bulb: さかい先生に提案です。。。
どなたかから提案があったように、最初はこれから試してみて!とか
フォーラムや先生のブログのどこに、字幕なし多観に関連する話題があるとか、
次の行動を起こしやすいように、もう少し丁寧に誘導してあげるというのはどうでしょう?


はい、これはぜひ次回にやってみます。
字幕なし多観をどこから始めるか、きっといっぺんで分かると思うな。
sloさんともども、提案ありがとう! :applause:

Show post links

アバター
さかい@tadoku.org
 
記事: 4083
登録日時: 2010年12月13日(月) 23:19
お住まい: Tachikawa-shi, Tokyo, Japan
Pottermore username: QuillStrike149

Re: 6月7日(日)英語多読特別セミナー「映画でTADOKU」報告トピック

投稿記事by 近眼の独眼龍 » 2015年6月10日(水) 23:38

繁村です、こんにちは

6/7の英語多読特別セミナー「映画でTADOKU」、楽しんできました。
2時間では、酒井さんの言いたいことに比べていかにも短いですが、
まぁ、これは仕方ない。

いろいろ面白いところは満載だったのですが、私にとってはおなじみで
あったはずのところが一番記憶に残りました。

新旧カタカナ英語のところです。
実は数日前にTVの予告か何かで、幕末の人が書き留めた"英語"をチラと
見たのですが、妻と一緒に、今よりよっぽど本当の英語の音に近いねぇと
話していたからなんでしょう。

特にlemonadeなんか、レモネード(新カタカナ英語)とラムネ(旧カタカナ英語)
では、圧倒的にラムネの方が英語の音に近いように感じます。 確かに
下手に綴りを知っていると、逆効果かもしれません。

全体を通して、「字幕を消すと、見えなかったものが見えてくる」とか
「字幕を消すと、聞こえなかったものが聞こえてくる」というのは正しい
ことを再認識しました。

ただ素直に「ナースム」と聞くようになったとして、どのようにして、
それがもとはCan I ask you somethingだと分かり、意味も分かるように
なるんだろう? 同じフレーズに出会う機会は、多読に比べてかなり
少ないでしょうから、難しいような気もします。そこも教えて欲しかった。

第2弾以降も楽しみです。

Show post links

近眼の独眼龍
 
記事: 1059
登録日時: 2011年9月10日(土) 14:18

Re: 6月7日(日)英語多読特別セミナー「映画でTADOKU」報告トピック

投稿記事by イワノフ » 2015年6月11日(木) 14:48

Did you talk to anyone?多読+αのスレッドでも少しだけ触れましたが、「映画でTADOKU」、いろいろ発見がありました。

スクリーンのいろいろなところで起きている「アクション」や、話している役者の「表情やしぐさ」が、どれだけいろいろなことを伝えているかを具体的に指摘していただいて、メッセージを理解するという作業に関する認識が、より明確になりました。Making explicit what you know(do) implicitly by highlighting can help promote language learning (and also communication in general). 講座のあった晩に、さっそくある海外ドラマをYouTubeで観賞したのですが、少し意識するだけで、かなり理解がスムーズになるような気がしました。うそみたい、に。単に観るポイント/フォーカスを少しだけ意識するだけのことなのに。

もう一点、もしかして!と思ったのは、英語があまりor全然わからないで日本語字幕のある映画を観ている人にとっては、その映画の「言葉ーセリフ」は、全部消えてるということです。だからここで笑わないのか、だからここで反応がないのか…。考えてみればそうに決まっているのかもしれませんが、ついぞ、はっきりそう意識したことはなかったのです。

それでも、「いい映画」は国境を越えてappreciateされ評価されるーまさに、いかに言葉で伝わる部分は小さいか(3割以下とも1割程度とも言われます)ということでしょうか。


PS:映像を「ただ観ているだけ」での言語習得はなかなか難しいのではないかと思います。海外で子供がテレビを観て英語etcを習得していっているように見えるのは(あるいは、そのように本人が感じるのは)、家の外でたくさんのその言語でのinteraction/exposureの体験をしていて、テレビの内容を、その体験をふまえていわば「多読的に体験」することができているからではないでしょうか。


イワノフ

Show post links

イワノフ
 
記事: 232
登録日時: 2015年2月23日(月) 17:20

Re: 6月7日(日)英語多読特別セミナー「映画でTADOKU」報告トピック

投稿記事by katobushi » 2015年6月11日(木) 18:00

さかい先生
さかい@tadoku.org さんが書きました:
katobushi さんが書きました: :bulb: さかい先生に質問です。。。
字幕付けてると色々まずいことがある、というのはよ~く分かりました。
でもそれと、英語を獲得していくということと、どう関係があるのでしょう?
字幕を消して映画やドラマを楽しんでいれば、英語がみにつきますか?

えー、それはそうでしょう。
あ、わたしに持論を展開するきっかけとして質問してくれたのかな?

ちっちゃいこどものころから好きな映画やanimeを字幕なしで楽しんでいれば、
ほんの数年で英語は身に染みこみます!
これからはそうやって育ったこどもたちが続々出てくるでしょう。
文科省の邪魔さえなければ。

すいません、質問がわかりにくかったですね :tongue:
字幕「あり」のまずい所を知って(あるいは知らずとも?)、
実際に「字幕なし多観」をはじめた人たちは、どんなふうに変化していったのでしょう??
(僕自身の変化は経験的に、感覚的にわかりますが、他の人はどうなりましたか??)

ktb

Show post links

katobushi
 
記事: 1801
登録日時: 2012年8月02日(木) 16:53


Return to NPO多言語多読のイベント告知・報告

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[12人]

cron